役員
代表理事:竹川 東明
監 事:諸富 秀俊
活動趣旨
- 世界各地域におけるエネルギー有効利用と環境安全に対するニーズの把握
- 前項に関するシーズ技術、シーズ技術を保有する企業・人材の発掘
- 前各号までのニーズとシーズのマッチングを図るための事業計画立案と各地域の企業・個人の最適な組合せの提案
- 前各号に係る国・地域を越えた企業間協力、人材交流の課題抽出と克服に向けた取組
- 前各号に係る起業支援
- 前各号に掲げる活動等の情報の提供
- 前各号に掲げる事業に附帯又は関連する事業
活動実績
日時 | 内容 |
---|---|
2013年4月 | 設立登記 |
2013年上半期 | 製鉄所排ガスの脱硝に係る中国及び日本企業の協力可能性調査。 |
再生可能エネルギー利用植物工場導入可能性基礎調査。(5月~12月) | |
一般財団法人石炭エネルギーセンターの会員となる。 | |
2013年下半期 | インド・中国での石炭火力発電用脱硝ビジネスの展開支援調査。 |
中国におけるコークス炉ガスの利用技術課題調査。 | |
中国四川省眉山市天然ガス工業園区の招聘で現地視察・交流。 | |
中国農業企業との果樹栽培技術交流と国内の果樹園における果樹栽培研修。 (2013年9月~2014年3月) |
|
2014年上半期 | 中国コークス工場における技術と環境関連の診断・改善提案 。(6月~8月) |
2014年下半期 | 中国江蘇省龍固工業園区の視察及び交流 。 |
2015年上半期 | 残留農薬等の分析技術研修を九州環境管理協会と協力して開催 。 |
2015年下半期 | 中国の農業会社と松本の種老舗、千葉県のイチゴ農家との交流の協力。 |
中国大手エネルギー集団傘下のクリーンエネルギー技術研究院と日本企業次世代エネルギー事業の協力可能性についての交流。 | |
中国エネルギー関連サイト訪日団と石炭化工分野等での交流。植物工場視察に協力。 | |
2016年上半期 | 北京情報関連大学のCO₂の回収及び貯留技術について、日本の関連企業と公益財団法人地球環境産業技術研究機構との技術交流。 |
中国設備管理協会ガラス設備センター訪日団と日本ニューガラスフォーラムと技術交流の協力。 | |
中国石炭及びコークス化工企業訪日団の日本鉄鋼会社及び石炭化工関連会社への見学及び技術交流事業の展開。 |
|
2016年下半期 | 中国黒龍江省七台河市の石炭コークス会社訪問し、新規事業の可能性について意見交換。 |
中国江蘇省沛県企業誘致顧問を委託された。 | |
第十回日中省エネルギー環境総合フォーラムで中国江蘇省徐州市沛県と協力覚書を締結。 | |
中国国聯との協力事業として、環境訪日団が日本環境関連企業、触媒関連企業、横浜南部環境処理センター、桜井市グリーンパックを見学、交流を行った。 | |
2017年上半期 | 中国エネルギー関連サイトとの協力事業として、中国アルミ押出加工業訪日団を招き、一般社団法人日本アルミニウム協会、押出機械関係会社と交流会を開いた。 |
2017年下半期 | 中国アルミ建築業訪日団と日本アルミニウム建築構造協議会との交流会を主催した。 |
中国国聯衛生材料訪日団の東京工業大学と不織布製造機械会社との交流に協力。 | |
2018年上半期 | 中国石油研究会石油化工環境分野訪日団を招き、日本廃棄物処理関係環境会社等3社、横浜環境局との交流を行った。 |
中国石炭コークス訪日団10社とGCFEN/CMI、日本触媒関係会社、水処理ソリューション会社との技術交流会を行った。 | |
2018年下半期 | 2回にわたり、中国浙江省エネルギー企業の水素訪日団を受入れ、日本企業との技術交流を支援。とくに水素ステーションの設計の整備、水素貯蔵、運搬及び燃料電池自動車及び定置型燃料電池で日本企業との協力の可能性探索を支援。 |
中国河北省投資招商促進局、河北省経済開発区とは企業協力促進に関するMOUを締結。 | |
日中省エネ・環境総合フォーラムにおいてエン鉱集団とMOUを締結し、水素および環境、省エネ等の技術協力を強化することが合意。 | |
2019年上半期 | 中国山西省商務庁訪日団のJETRO、日中経済協会、日本商工会議所、民間企業等との交流を支援し、山西省と日本企業関係者との交流を強化に貢献。 |
2月下旬の東京ビッグサイトの水素・燃料電池展に合わせて来日した中国のエネルギー関連協会、エネルギー企業、メーカーで構成される訪日団約40人と日本側企業とのビジネス交流の機会を設け協力を促進。 | |
中国山東省材料企業との間に省エネ・資源節約の技術交流を強化する協力覚書を締結。 | |
中国山東省青島市企業とは環境事業の協力拡大で協力することで合意。 | |
中国石油規格院傘下の中化国際諮詢公司と戦略的協力枠組協議書を締結し、水素分野での協力を進めることで合意。 | |
2019年下半期 | 中国神木市産業企業投資促進会の有機農業訪日団の埼玉県環境科学国際センター及び長野県自然農法国際研究開発センター等と意見交換・事業協力を支援。 |
中国山西省長訪日に際して東京で開催された、「中国(山西)•日本経済貿易と文化交流懇談会」(300人、於ホテルニューオータニ)の事務局を担当し、事前準備から開催に至る事務局を担当。 | |
第七回中国楡林国際石炭・エネルギー化工産業博覧会に出席し、神木産業招商投資促進会と協力覚書を締結。 | |
中国山西省政府の招聘で、当法人代表理事が第六回太原エネルギー低炭素発展フォーラムに出席し講演。 | |
中国大手国有エネルギー集団の訪日に際して、北九州水素タウンや水素関連企業の見学とビジネス交流を支援。 | |
2020年上半期 | 東京ビッグサイトの第16回国際水素燃料電池展の山西省ブースを代行して準備・運営。約1000人の訪問者を得た。 |
中国における水素化社会の構築に向けた中国政府・地方政府及び企業の取組を現地での交流等を通じて得た情報を取りまとめ、調査報告書として取りまとめ、ホームページに掲載開始。 | |
中国河北省の要請に応じてオンライン・「2020年中国·廊坊国際経済貿易招致会」に参加。 |