コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

GCFEN

  • トップページ
  • 組織概要と活動実績
    • アクセス
  • 水素最新情報
  • 水素報告書
  • 国際エネルギー博覧会
    • 博覧会お知らせ
    • 出展・視聴に関する説明資料
    • 展示イメージ
    • 開会式次第
    • ライブ中継スケジュール
    • 見学・視聴のアクセス方法
  • 複合材料WEB講座
    • 予告編
  • 活动大事记(中文)

水素最新情報

  1. HOME
  2. 水素最新情報
2020年12月29日 / 最終更新日時 : 2020年12月29日 kongkeiko 水素情報

中国江蘇省初のオンサイト水素ステーションが建設開始

江蘇省は初めてのオンサイト水素ステーション及び燃料電池実験室プロジェクトを塩阜市の新エネルギー自動車産業園区で建設開始した。

2020年12月26日 / 最終更新日時 : 2020年12月26日 kongkeiko 燃料電池

中国初70MPa燃料電池バスを展示会に出展

「2020北京国際道路輸送・都市公共バス車両及び部品展示会」70MPa水素燃料バスBJ6122等の4つの新車種を出展

2020年12月7日 / 最終更新日時 : 2020年12月23日 Lin.QI 水素情報

液水輸送の報道、中国では2,500 km の長距離輸送に完成

 12月2日に中国情報ネット・北極星水素網に液水の長距離輸送が成功したという記事が掲載された。液水の生産地は内モンゴル自治区鳥海市で、消費地は広州市であり、下図に示したように、二者の距離が2,500kmある。輸送量、運搬 […]

2020年12月7日 / 最終更新日時 : 2020年12月7日 Lin.QI 水素情報

中国初、産業化レベルの液体水素事業の実施に調印

 2020年8月21日、華久水素能源(河南)有限公司(以下「華久水素公司」という)は江蘇国富水素技術装備有限公司(以下「国富水素公司」という)と水素エネルギー一体化プロジェクトの実施契約を調印した。  このプロジェクトは […]

2020年10月29日 / 最終更新日時 : 2020年10月29日 kongkeiko 燃料電池

中国 「省エネルギー・新エネルギー自動車技術ロードマップ2.0」を発表

 10月27日、中国工業と情報化部の指導の下、中国自動車エンジニア学会(中国語:中国汽車工程学会)をはじめ関連機関、部署が作成した「省エネルギー・新エネルギー自動車技術ロードマップ2.0」(以下、「ロードマップ2.0」という)を2020中国汽車工程学会年会・展覧会で正式に発表した。

2020年9月7日 / 最終更新日時 : 2020年9月7日 kongkeiko 燃料電池

天津港保税区 中国初の燃料電池フォークリフトモデル事業を推進

先日、天津港保税区管理委員会は「水素産業発展を支援するための若干の政策」(以下、「若干の政策」という)を公表し、燃料電池フォークリフトの普及と利用に焦点を当てることを決めた。

2020年9月2日 / 最終更新日時 : 2020年9月2日 kongkeiko 水素情報

中日(大連)地方発展協力モデル園区が始動

  8月24日、中国遼寧省大連市金普新区で中日(大連)地方発展協力モデル園区区除幕式が行われた。

2020年7月28日 / 最終更新日時 : 2020年8月14日 Lin.QI 燃料電池

大型燃料電池物流トラックモデル地区の建設

 大衆日報によると、山東重工集団有限公司(以下「山東重工」と略す)と山東鉄雄冶金科技有限公司(以下「鉄雄冶金」と略す)は山東省鄒平市(省都済南市の西 80km に)で実施する燃料電池大型物流トラックモデル地区実証プロジェ […]

2020年7月1日 / 最終更新日時 : 2020年8月13日 Lin.QI 水素情報

中国内陸河川水上輸送に関する政府通知

 中国交通輸送部は「内陸河川水上輸送発展網要」の通知(以下「通知」という)を公布した。  通知によると、LNG の省エネルギー・環境保全型船舶の普及、純電力・燃料電池など動力船舶に関する技術アップと発展、太陽・風力・水素 […]

2020年6月23日 / 最終更新日時 : 2020年8月13日 Lin.QI 燃料電池

高出力燃料電池の研究開発

 中国網科学によると、上海驥翀水素科技有限公司(以下「驥翀公司」と略す)がセル出力 137KW の燃料電池スタックの開発に成功した。これは中国国内外の燃料電池業界では最大出力のセルである。この製品は驥翀公司の初代燃料電池 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

北京冬オリンピック聖火トーチ水素使用

2021年2月22日

中車大同、水素燃料電池機関車開発

2021年2月9日

中国での水素燃料電池産業の政策情報について(2017~2020年)

2021年2月8日

青島美錦新エネルギー商用車製造センター事業が生産開始

2021年2月2日

高原地域向けの水素燃料電池ユニットが納品

2021年2月2日

佛山市水素、充電、太陽光発電が一体化した総合ステーション試運転開始

2021年1月25日

中国に水素ステーションは100ヵ所超

2021年1月14日

环保电动摩托车悄然登场马拉松接力赛

2021年1月12日

日本加氢站最新数据(图示)

2021年1月11日

2021年元日付、中国では新エネルギー自動車補助金新制度が開始

2021年1月6日

カテゴリー

  • 水素情報
  • 燃料電池

アーカイブ化

  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年3月

サイト内検索

GCFEN

一般社団法人 エネルギー・環境グローバルコンソーシアム
〒108-0073
東京都港区三田3丁目14-11
鳥和三田ビル8階
TEL&FAX:03-6453-9601/9602

お気軽にお問い合わせください。03-6453-9601受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ

Copyright © GCFEN All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • トップページ
  • 組織概要と活動実績
    • アクセス
  • 水素最新情報
  • 水素報告書
  • 国際エネルギー博覧会
    • 博覧会お知らせ
    • 出展・視聴に関する説明資料
    • 展示イメージ
    • 開会式次第
    • ライブ中継スケジュール
    • 見学・視聴のアクセス方法
  • 複合材料WEB講座
    • 予告編
  • 活动大事记(中文)